- 2014-08-08上士幌町納涼花火大会...
- 2014-08-08なかしべつ夏祭り協賛大平原花火大会...
- 2014-08-05ひまわり花火大会...
- 2014-08-04北海島まつり(鴛泊会場)花火大会...
- 2014-08-03江別地区市民まつり~納涼花火大会...
- 2014-08-03とうま蟠龍まつり...
- 2014-08-03秩父別とんでんまつり...
- 2014-08-03うらうす夏の味覚まつり...
- 2014-08-03くっちゃんじゃが祭り...
- 2014-08-03けんぶち桜岡湖水まつり...
STEP1エリアを選択
STEP2ジャンルを選択
STEP3フリーワード選択
人気のお土産をご紹介、今回はメロンゼリー、三方六!
記事の一覧
- 札幌モーターショー2014が開催「札幌モーターショー2014」が今年2月14日(金)~16日(日)の3日間札幌ドームにて開催されます。
- 人気のお土産をご紹介、今回はメロンゼリー、三方六!定番中の定番かもしれませんが今回はご紹介するのは有名なメロンゼリーと三方六です。
- 北海道の温泉を体験しよう。北海道といえば「温泉」です。北海道は温泉の数が日本一。全部で251ヶ所の温泉があります。 まず温泉について基本的な事を知っておきましょう。
- 知床(世界遺産)をもっと知ろう知床が有名になったのはやはり国連はユネスコの「世界自然遺産」に登録されてからでしょう。流氷を楽しめる世界でも屈指の観光地です。
- 北海道の人気の動物園!旭山動物園ユニークな動物の展示方法が世界的に有名になりました。日本ではテレビドラマや映画などの題材にもなった人気の動物園です。ここでは、主なみどころ、行き方、利用料金などの動物園の概要を紹介します。
- 函館-HAKODATEの特集函館といえば、明治時代に開港した港町としてその名を知られております。そのため、江戸時代から明治時代にかけて有名な人物が相次いで訪れ、戦争まで繰り広げられました。その舞台となった城跡からご紹介。
- 北海道最大のイベント さっぽろ雪まつり|SAPPORO SNOW FESTIVAL地元の中高校生が雪像を作ることから始まったイベントは2013年は64回目を迎え、230万人あまりの人々が会場を訪れました。北海道の人々だけでなく、世界各国から訪問客があります。
- 北海道の街と世界の友好都市北海道は世界との交流は多い場所でもあり、市民同士で交流が深い友好都市は世界中にあります。
- 北海道出身の活躍者世界で活躍している北海道出身の人も多い。日本人初のスペースシャトル搭乗者や「鋼の錬金術師」の作者など。またオリンピックで活躍する選手なども北海道出身です。
- 北海道の歴史についてアイヌってご存知ですか?北海道古来の民族です。アイヌは自然と共存することをしてきた我々のご先祖様です。
今回はメロンゼリー、三方六!
ご紹介するお土産にはこだわりをもち、大きく3種類に分けました。
①北海道内企業が製造する商品
②全国規模の大手企業が製造する北海道限定商品
③新千歳空港限定の商品
まず、①から列挙したいと思います。
夕張メロンピュアゼリー(ホリ)

夕張メロンは、赤肉の甘さが絶妙といわれ、メロンだけでも贈答用の定番。夕張市内の生産農家でも、夕張メロンを生産する戸数は限られています。品種を守るため、限定された農家にしか栽培できない技術水準の高さが要求されています。そのメロンの果汁を確保するには、農家との信頼関係がなくては実現できず、他の企業が似たようなものを作るほどメロンの出荷数はありません。
ベルギーのモンドセレクション選定委員会では、商品へのこだわりや熱意までを審査基準としており、数年間金賞を取り続けるのは、それだけの商品価値がある、ということです。食感は、まさにパッションフルーツゼリーそのものです。鮮やかなオレンジは、マンゴー同様の豪華さ!そしてメロンがここまで甘くなるのかっ!という感動を覚えます!!
ひとつひとつが食べやすいカップ式、ゼリーというよりはピュアゼリーという『生のくだもの』の感触は他には絶対にありません。
三方六(柳月)

さんぽうろくという名前のバウムクーヘンです。ぱっと見た印象はなんでしょうか?これは北海道を代表するシラカバです。この木は白い表皮は燃えやすいので、薪の原料になります。このシラカバを薪にした形が、この三方六。薪の断面は三角形に近い形ですが、この一辺が六寸(約18㎝)なので、三方が六、つまり三方六と名前が付きました。
三方六は 写真後方の本物のシラカバによく似ている。ホワイトチョコとミルクチョコレートが、まさにシラカバの雰囲気を醸し出している。切った断面はまさに、年輪その
もの。商品とともに、ケーキカッター(なんと昔ののこぎり型になっています!)が入っており、なかなか手が込んでいます。今では、抹茶味、メープル味などさまざまなバリエーションが楽しめますが、冬季限定なのでお店で確認するとよいでしょう。
今回ご紹介した「夕張メロンピュアゼリー」と「三方六」は新千歳空港で販売しております。是非お土産に!