- 2014-08-08上士幌町納涼花火大会...
- 2014-08-08なかしべつ夏祭り協賛大平原花火大会...
- 2014-08-05ひまわり花火大会...
- 2014-08-04北海島まつり(鴛泊会場)花火大会...
- 2014-08-03江別地区市民まつり~納涼花火大会...
- 2014-08-03とうま蟠龍まつり...
- 2014-08-03秩父別とんでんまつり...
- 2014-08-03うらうす夏の味覚まつり...
- 2014-08-03くっちゃんじゃが祭り...
- 2014-08-03けんぶち桜岡湖水まつり...
STEP1エリアを選択
STEP2ジャンルを選択
STEP3フリーワード選択
北海道のスポット(観光名所)「建造物」
スポット(観光名所)一覧
- 北海道夜明けの塔4月〜10月上ノ国町開基八百年を記念して1988年に建設された北海道夜明けの塔は中世の丘に建つ上ノ国町のシンボルタワーです。高さは約24mあり、内部にあるらせん階段を上り2階の展望台に行くと、そこからは日本海や天…
- 旧檜山爾志郡役所北海道指定文化財に指定されている旧檜山爾志郡役所は、檜山郡と爾志郡を管轄する北海道の出先機関として1887年(明治20年)に建てられた明治の洋風建築物です。現在では江差町の郷土資料館として活用されてお…
- 旧関川家別荘旧関川家別荘は江戸時代から明治時代まで、松前藩きっての豪商として江差で回船問屋を営んでいた関川家が残した別荘で、昭和61年に修復され翌年、昭和62年に保存されていた貴重な古文書や調度品も建物と同時に公…
- 行者の滝 西興部村かつて行者が滝に打たれながら難病平癒を祈願した「行者の滝」。耳に聴こえるのは滝の音と小鳥のさえずり、眼に見えるのは木々の緑と水しぶきだけです。…
- 旧函館区公会堂明治43年に建てられた洋風建築の代表的建物で、国の重要文化財に指定されています。 函館湾を望む高台に建ち、ブルーグレーとイエローの美しい外観と、天皇が訪問時に宿舎になったほど豪華な内装をもっています。…
- はこだて明治館 (旧函館郵便局)明治44年に建てられた旧函館郵便局を改修して、お土産品やガラス製品を販売するショッピングモールとして生まれかわったのが「はこだて明治館」です。赤レンガの重厚な歴史的建造物の中は、家族で友達でみんなでゆ…
- トラピスト修道院函館市の郊外の北斗市当別に位置し、津軽海峡を見おろす小高い丘に建つ日本最初のカトリック男子修道院です。正式名称は「厳律シトー会 灯台の聖母トラピスト修道院」です。 フランスから来た修道士たちが明治29…
- 紋別 三室番屋2013-01-20〜2013-02-28三室番屋は漁の為の作業小屋、漁具の保管場所、漁期の滞在場所として1941年に三室氏が建築し、使われていた施設です。 その当時の暮らしぶり、漁具の展示やコムケ湖付近の自然散策ができます。管理人が常駐して…
- トラピスチヌ修道院明治31年、フランスのトラピスチヌ修道院から派遣された8名の修道女が創立した日本初の女子修道院です。正式名称は「厳律シトー会天使の聖母トラピスチヌ修道院」、天使園とも呼ばれています。上湯の川の高台に位…
- 函館ハリストス正教会函館ハリストス正教会の前身は初代ロシア領事ゴシケヴィッチが建てた領事館附属聖堂でした。現在の聖堂は1916年(大正5)に再建されたもので、外観はレンガ壁に漆喰塗仕上した白壁と緑色銅板屋根の美しい聖堂で…